注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

医者の恋人・妻の方

No.48 12/12/14 12:29
通行人48 ( ♀ )
あ+あ-

旦那が医師で、息子が現在医大生です。旦那や息子の友人を沢山みていますが、医師が全員上から目線て事は全然ありませんよ。育った環境が多分にありますね。家が代々医者の家庭とそうでない家庭とはだいぶ違います。ただ共通している事は冷静でクールです。一々繊細に反応したり、悩んだりする方は医師の仕事は勤まらないからです。息子も今医大で解剖や手術を勉強させて頂いてますが、気分が悪くなる生徒もいないし、そのように教育されていきます。だからって私生活とは別ですが、その様な考え方は生活の随所に出てきます。私も結婚してから思う事ですが、家庭に問題が起こった時や何かを決定する時などは瞬時にして冷静で正確な答えをだしてくれるので助かりますし、後お金には困りませんから好きな事ができます。しかし、激務ですし何か自分の世界にだけ生きている様な、人間的な暖かさや一体感は感じません。きっと、女性も何か一生懸命になれるものを持っている方が、医者には合っていると思います。そうでなければ寂しくなると思います。主さんも彼について悩んでも、彼は変わらないと思うので、寂しく思う気持ちに耐えられなければダメだと思うし、主さん自身の生活を楽しむ事に重きをおき、彼に対するウエイトを軽くした付き合いができるとうまくいくと思います。私はそうやってお付き合いをしてましたので、ご参考までに。。

48回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧