注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

現在19歳、妊娠しました。

No.15 13/01/04 00:44
通行人15
あ+あ-

私も19歳で出来婚しました。
旦那も19歳でした。

主さんと違うのは、二人とも社会人だった事。でも社会人1年目で、貯金は二人合わせても30万ちょいしかなくて。
親に助けてもらいました。
親が助けてくれなかったら、とてもじゃないけど、産めなかったと思います。

私も旦那も妊娠がわかった時、産むことしか考えていませんでした。
主さんと同じく三年付き合ってたし、産みたいとしか思わなかった。

でも付き合ってるだけでは、わからないこともあります。
結婚は甘くないです。
出来婚だと、女は特に、環境も一気に変わりますし、体調も変わります。

思うようにいかない事が沢山出てきます。

その時妊娠した子供ももう小4になりましたが、自分は親として未熟だと思う事も多いです。
やはり、ある程度社会経験がないと、教えてあげられない事もあります。
適齢期で結婚、その後妊娠出産した親には敵わないです。

子供と共に少しずつ成長してきたはずですが、子供の成長は早い。追い付かないです。


主さんはこれから専門学校に進学したいんですよね?
夢があっての進学ですよね?

その夢は諦められますか?
子供がいても、時間がかかっても、夢は叶えられる。でも子供は二度と戻ってこない。
そう思っていませんか?

子供を産むこと、そう簡単に考えてはいけません。両方手に入れられる人は一握り。
健康な子供が生まれる保障もないんです。

私の同級生でも、私と同時期に出来婚した人がいますが、離婚してる人が多いです。

私自身も、こんなはずじゃなかったと思う事もあります。

お互いが精神的に未熟だと、結婚生活を送っていくのは大変です。

主さんの場合は、彼氏さんは堕胎してほしいと言っているんですよね…

最初から覚悟して結婚して産んでも、離婚する夫婦が多い出来ちゃった婚。

彼氏さんが最初からそんなんじゃ、無理だと思います…。

15回答目(74回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧