注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

二人目悩む。だって貧乏だから。

No.37 13/01/12 13:17
通行人37 ( 22 ♀ )
あ+あ-

出産経験もない者ですが、レスさせていただきます。

「貧乏だけどちゃんと暮らせています」というレスで安心しないでください。「貧乏生活の中、子どもを社会人まで育てあげた」という話なら別ですが。

私は今大学生ですが、私自身は3人兄弟で家は貧乏ではなく大学に通わせてもらっています。それでも、国公立大学かつ生活費は奨学金とバイトで賄っています。

同じ大学の友人も半数は同じような状況です。貧乏でない家の子どもも奨学金を借りるのが普通になっています。

家の経済的な事情で大学進学を諦めた人もいます。

どうか大学までの費用を考えて決めてください。

最新
37回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧