注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

着物購入したけど…

回答3 + お礼1  HIT数 1902 あ+ あ-

noriko( 25 ♀ 6oKJCd )
13/01/16 22:46(最終更新日時)

10月に着物を購入しました。興味はなく、通りすがりで、引きとめられ、95周年記念で今日がキャンペーン最後とか言われ、まぁいいかとその時は調子にのって、ローン組んで購入したのです。しかし、その後年末にアウトレットセールがあるとかで、毎日のように電話があり、うんざり。12月に引き取りがあり、お店に行くと、また別の着物をあなたのために特別に選んできたとか言って買わされそうになり…。無料で着付け講習が3回できるらしく、その場で予約させられましたが、また色々買わされるだろうし、着物来てみんなでお出かけとかもするみたいだけど、正直休みあまりないし、それに使いたくないし!(ーー;)
しつこい電話、押し売りが本当に嫌です。着るようになったらなったで色々欲しくなり、またお金がなくなるだろうし、講習行ったところで、着ずに終わるのが目に見えている。
ローンとはいえ、40万もったいないと今更思ってしまったのです。
極め付けは、同じところで着物購入したらしい友達と着物、帯が全く同じで被っており、いっきに冷めました。
クーリングオフ期間はとっくに終わってしまったけど、契約解除とか、まだ一回も着ずにそっくりしているので、どこかで売れたりするんでしょうか…(´・_・`)
どうしたらいいかわからず、相談させてください(>_<)

No.1902273 13/01/16 02:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧