注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

2日間会社を休む理由

No.15 13/01/23 01:42
通行人15 ( 34 ♀ )
あ+あ-

そりゃ、ね・・・・・
『有休は労働者の権利』だし『有休には理由は言わなくても良い』ことになってますよ。
でも、ね・・・・
職場全体がイベントに向けて一丸となって取り組んでいるときに、自分だけ、趣味のために休めるものでしょうか
『私は私の通常業務はちゃんとやってるし、文句を言われる筋合いはない』というのが主さんの言い分らしいけど、みんな、それぞれの通常業務に加えてイベント対応のため、プラスαの業務をこなす時期なんでしょう?
そして主さんは、それらをスルっと回避することになるわけでしょう?
それってどうなんだろう?
どんなに仕事が出来ても、他人と協調が取れなかったり、和を乱すような人って・・・・実は職場でいちばん、社員のモチベーションを下げる存在なんですよね。
主さんは、自らそうなろうとしているみたいだけど、そのあたりも分かった上での事ですよね?

こういう姿勢だと、次会の契約更新はないかもしれなけど・・・・「仕事と趣味」で、明らかに趣味を優先して仕事を二の次にする以上、仕事を続けられなるかもしれない、といった覚悟もあるんですよね・・・・・・。

15回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧