注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

息子達と一緒にいたい。助けて。

No.29 13/01/25 06:30
お礼

≫12

大人しい良い子と書いたのはあなたが指摘してくださったことが私も心配だったからです。

主人と結婚するまでは甘やかしたい膨大甘やかして、息子は我が儘で誰にでも言いたい事を言って、喧嘩して問題ばかり起こすけどいつも笑ってる子供でした。

今は確かに剣道もそれなりに人の言うことを聞けるようになって普通に出来てるし、学校でも人の嫌がることは言わなくなったし、ケンカもしなくなりました。

でも、自分の意見を主人に全然言えないで言われるがままこなしてるので心配なんです。私には甘えるので意見を言いますし友達とも対等に話してますけど、笑顔も本当に嬉しい時だけで、不断はニコニコじゃなくなりました。

成長によるものではなく、主人の威圧が大きいです。

長男はあれだけ泣かされても主人をしたってるんです。

もともと泣き虫でもあるのであれだけ泣かされてもと言うのも変なんですが。

だから、主人がいる形で息子がのびのびできる方法を今は考えてます。

ご意見、ありがとうございました。

29回答目(62回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧