注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理

姑と旦那のことで相談にのって下さい

No.5 13/01/26 10:48
お礼

No.4さん、ありがとうございます。カウンセリング…行ってほしいですね。
でもまずはカウンセリングに行かせるために、自分が親からされていることに疑問を持ってもらわないといけないと思うんです…
じゃないとなんでカウンセリングなんかに?って思うと思うので…
どうやったら気づかせることができますかね??

今は姑に対する気持ちがおさまらないので、直接電話しようと考えています。
今までずっと好き勝手やって来た人ですから、わかってもらおうとは思っていません。
私から見て、あなたが子供にしてることはおかしいと。今後は大人同士で解決できることはしてもらうようにと。

以前同じようなことでもめた時、姑はこのような親子関係を「助け合いだ」と言い切りました。

旦那は姑のことを自分勝手だと一言だけ私にこぼしていたことがあります。ですが自分勝手だと思いながらも親が困っていたら助けたいと思うのは子供として普通のことです。
だから困らせないでほしいと言おうと思っています。
子供に頼る親ではなく頼られる親でいてほしいと。
勇気のいることですが…

私がそのようなことを姑に言うのは間違っているでしょうか…

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧