愛犬の世話

No.28 13/01/28 07:57
通行人28 ( 45 ♀ )
あ+あ-

まずトイレを備えられるゲージを購入して 犬用のホットカーペットもしくは暖い毛布などと一緒にベッドを用意してあげてください。
小型犬用なら一万以内で準備出来るんじゃないですか?

そして貴女のお部屋で育てたらいかがでしょう?

おばあさんは犬の面倒みたくないんじゃないですか?

餌や水も出かける時に多めに置いてたらいいんじゃないですか?

どうやら家の中でも安心出来る環境じゃないみたいなのでゲージやサークルの中で待たせた方がチワワちゃんも安心すると思いますけど

因みに私は四頭の小型犬をひとりで育ててますが八時間以上留守にした事ありません

過去に犬との生活の為に転職した事もあります

一日留守にしなきゃいけない時は友人にお金払ってでも様子見て貰います。無理ならペットシッターに頼みます。

生き物を飼うなら それなりの事をするべきです


28回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧