注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

中絶乗り越えた方

No.8 13/01/29 11:13
通行人8 ( 31 ♀ )
あ+あ-

私の次男は無脳症ではないですが、重度脳障害をもっています。ちゃんと診断されたのが中絶できる直前だったし、私は怖くて産みました。
現在2歳ですが、寝たきり。二十歳まで生きてる子もいるが短命と言われています。
私は10年していた仕事を退職し、24時間つきっきりで自宅介護しています。 まだ小さいので預かり先もないです。上の子ともゆっくり関わることができません。 色々と勉強できたり色んな出会いが増え、2年たった今産んで良かったと思えるようになりましたが、まだまだ生活が落ち着かず大変です。
私みたいに180度生活が変わってしまう場合があります。
自分の生活も大切だと思います。

考えてしまうでしょうがお身体ゆっくり休めてくださいね。

8回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧