注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

私は心の狭い妻ですか?

No.26 13/02/11 14:37
通行人26 ( 40 ♀ )
あ+あ-

えっと…


主さん、いっぱいいっぱいになってますね。
なんだか、全部抱え込んじゃってる。
それじゃあ苦しいし、頼りたい相手は当てにならないしで、辛いよね。


1日ゆっくりできる日が出来たら、何したいですか?
好きなことしたいんじゃないかな?

多分、旦那さんもそう。
我慢してた事をしたいって思ってたと思いますよ。

ただそこで、旦那ばっかりって気持ちがどこかにあるんじゃないかな。
私ばかり頑張ってるのに…って気持ちが強くなってるように思えました。


主さんの気持ちわかります。
でも、当てにならない相手を当てにしようともがくと、自分が苦しいだけです。
頼りたい・少し育児に協力してくれる相手を変えてみてはどうでしょうか。


私の場合ですが、いっぱいいっぱいになった時、主人は仕事、私の親は他界・義両親は頼りたくなかったので、近所の1日保育をお願いした事がありました。
地域によって、1日だけみてくれるシステムがあるかもしれません。
理由はなんだっていいから、1日だけリフレッシュしてはどうでしょうか。
案外、子供が居ない事が気になって、リフレッシュどころじゃなくなるもんですが😂


主さんに休養があれば、気持ちがかわれるかもしれませんよ。

長々すみません。

26回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧