注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

下の子がひねている。

回答40 + お礼40  HIT数 7491 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
13/02/24 21:16(最終更新日時)


上、小6男 下、小4女の子をもつ母親です。

下の女の子についての悩みです。

歯磨きしない。

お風呂入らない。

部屋は汚い。

すぐバレる嘘をつく。

お菓子を食べたり鼻をかんだティッシュなどゴミを全く片付けない。

その他にも「ご飯出来たから運んで~」というと上の子はすぐ動くのに下の子は全く動かない。

お使いも上の子は良く行ってくれるのに下の子は絶対行かない。

料理も上は手伝ってくれるけど下はしない。

私が仕事で疲れた~とか私が体調が悪いとか言うと上は心配して労ってくれるのに下は無視。

下の子が嫌いとか全然ないのですが、自然と上の子ばかりを誉める形になってしまいます…

それを下の子が面白く思ってないことは分かってますが上の子が良い事してるのに誉めてあげないのも可哀相だし…

甘えたいのかな?と思うこともありますがこの態度だと甘えさせたり誉めてあげるタイミングもないです…

性格がひねくれてしまったようです。

飼ってる猫が寝ていて「かわいいね~」とか言うと無理やり起こしたり…


ひねた性格を治してあげ、誉めたり甘えさせたりするにはどんなことをしたらいいでしょうか?


タグ

No.1916293 13/02/17 20:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧