注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

彼の父親に付きあいを反対されています。

No.17 13/02/20 12:42
通行人17 ( ♀ )
あ+あ-

彼がお父様の会社で働いているなら、今すぐには彼と主さんの思うようにはならないですね。
勘当と言うのは、会社も辞めて出て行けって事ですよね。
彼が家と会社を捨てる覚悟がなければ、難しい問題です。

私の実家も会社をしており、私と兄が勤めています。
父親に逆らえば、辞めて出て行け・・です。
相当、怒った時しか言われてませんが、過去に一度言われました。
親に哀願されて働いている訳でもなく、自分がそこで働きたくて働いてる。
それなら社長である父親の言う事は、どんなに納得いかない事でも聞くしかないのです。
その会社にしがみ付いているのは、私、兄、そして主さんの彼です。

父親世代と自分達は、仕事に関しても考え方は違ってきます。
意見が合わない事があって当たり前、今までのやり方を改善したりする為には、父親を立てながら上手くやっていくしかないのです。
私も最初は衝突してばかりでしたが、途中でこんな事してても仕方ないと気付き、父親を上手く操縦、納得させるやり方を取得しました。
全てを自分の思い通りにするのは無理。
自分達の代になったら、思う存分やれば良いです。

彼のお父様は自営と言うこともあり、彼のお嫁さんに対して慎重なんだと思います。
自営での奥様の存在は重要です。
明るく社交的が最優先で求められるものです。
それだけで仕事が回って来る事もありますから。

主さんはまだ若いです。
まだまだこれからです。
彼と結婚したいなら、それなりの覚悟が必要です。
頑張ってくださいね。

17回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧