注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

どうか解放してください

No.84 13/02/28 20:36
暇人 ( 34 VEB5w )
あ+あ-

キャバクラの報酬ってのはみんな主さんのような形だと思いますよ。

ではこのまま確定申告せずにいきますか?

店側が主さんの所得税をきちんと申告している場合
今のままならば、住民税の脱税です。
確定申告せず、税務署に発見された場合、3月末に「なにかお忘れじゃあないですか~?」と聞かれて、けっこうでかい追徴課税、本業の事務に連絡というコンボの可能性もあります。
脱税の時効は7年です。
キャバクラを続けていくなら、いつかばれるかもしれないという気持ちにずっとおびえていかなくてはいけません。

もしくは、店側が主さんから事前に差し引いているであろう所得税を申告していない場合です。(つまり店側が脱税してる)
これなら、今のところ税務署にはばれません。
しかし、税務署が脱税の容疑でお店に査察に入ったらアウトです。
主さんの脱税、キャバクラ勤務という公務員信用失墜行為で懲戒免職は免れません。ここで確定申告をしておけば脱税は免れます。

確定申告すれば本業にも必ずばれるとおもっているなら
必ずしもそうでもない・・・かもしれません。

長くなったぁ~。

84回答目(115回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧