注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

お乳を飲まない

No.9 13/03/01 08:45
通行人9 ( 42 ♀ )
あ+あ-

お子さんの体重の増減はどうなのかな?

問題なく 増えているようなら 母乳がたりてるのかもしれない

食が細い子なのか ミルク、母乳が苦手なのか

私の上の娘も 本当に母乳もミルクも苦手で あんまり飲まなかったの…焦ったし

すっごく 心配したよ

本当に お腹がすくまで ずっと 待ってた事も あったよ

だって 乳首をあてても そっぽ 向くんだもん💧

だから 健康な状態なら 焦らず 様子をみてみるのも いいのかも

たりている様ならね


後 離乳食は 六ヶ月…七ヶ月…ゆっくり 進めた方がいいかも

何でも 無理に進めると 食べなくなっちゃうから

食が細い子は特にね


9回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧