注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

妻が分からない

No.6 13/02/27 23:51
専業主婦さん6 ( ♀ )
あ+あ-

もしかしたら、奥さんはギリギリまで夕飯を作ろうと思っていたのではないでしょうか。
作るつもりはあっても、どうしても取り掛かれなくてずるずると時間だけが過ぎて…。
だから、連絡をする時間もなかったのかな、と思いました。

作るつもりでずるずると…ということなら、
電話をするタイミングが分からないのかもしれませんね。
◯時現在で準備に掛かれていなければ電話する、といった風に、
タイムリミットを設けてみてはいかがでしょう。

必死で言い訳するのは、2さんが仰るとおり、後ろめたいのでしょうね。
主さんの言葉も、耳に入っていないのでしょう。
作らなきゃ、という気持ちはおありなのだと思います。
だからなおさら、電話するタイミングが掴めないのかもしれません。

奥さんの気持ちが落ち着いているときに、改めて冷静に話してみられてはいかがでしょうか。

それにしても、奥さん、お身体は大丈夫でしょうか?
元気盛りの息子さんがいてお仕事もされては、大変だと思います。
疲れやストレスが、溜まっているのかもしれません。
「身体、大丈夫か?」って、一声掛けてあげてくださいね。
分かって貰えてると思うと、頑張れますから。

6回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧