注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

妊娠中の体重管理

No.5 13/03/12 10:24
通行人5
あ+あ-

どうにかして

産院変えれないですか?

確かに体重管理は大事だけど、

ストレスになったらダメな気がします。


食事についてですが、

繊維質なものや、歯ごたえがある食べ物が

良いと思いますよ。

たくさん噛むことによって

満腹中枢が刺激されやすくなり、

少量でも満足感を得やすいのだそうです。

あと、3食きっちり取ることが大事です。

そうしないと、1食抜くと、体は

次に入ってきた食べ物を何がなんでも

溜め込もうとしてまい、太りやすくなるそうです。


ご飯は五穀米で、お餅のような

腹持ちよさそうなものにしてみたり、

メインのオカズは

野菜中心、代替え品なんかを使うのも

良いと思います。


保健センターなどで、その手のことは

詳しく教えてくれるので

電話してみると良いですよ♪

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧