注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

有給休暇のことで…

回答6 + お礼2  HIT数 4271 あ+ あ-

悩める人( 27 ♂ )
13/04/09 03:02(最終更新日時)

私は今アルバイトでフリーターです。

今月4月でアルバイト先の会社を辞め、5月から正社員として別の会社に勤めることになりました!

そこで、うちのアルバイト先にはアルバイトでも有給休暇があります。もう4年半もやってるので、多分20日〜30日くらいはあるんじゃないかと^_^;

時給は800円で契約の時間は17時から0時までで、22時以降は時給1000円です。日給換算だと約5200円です。

店長には有給休暇の消化のことを伝えましたが、有給休暇消化の為には5月から全て消化するまでは掛け持ち状態となる為、店長からは「5月とかに全部消化することはできると思うけど、保険とかの兼ね合いで相手の会社に負担がくるから内定先の会社に有給休暇消化のことを確認してみて、内定先の会社の方が大丈夫であれば5月以降から有給はすべて消化出来るよ。」と言われました。

単純に計算はしてみたら…30日(有給の日数)×5200円(1日の給料)で15万6000円でした。有給の日数や計算の仕方は曖昧ですが´д` ;

あなたなら、内定先の会社に確認してみますか?

こんだけの額だともったいないにも程がありますよね^_^;何かアドバイスをお願いしますm(_ _)m

タグ

No.1935266 13/04/07 01:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧