関連する話題
婚約破棄しようか悩んでます。 2年交際して先日婚約指輪をいただきプロポーズをされました。 顔合わせはまだですが、お互いの実家に行き挨拶はしてます。
27歳 学生気分…

実習生です。介護職の方アドバイスよろしくお願いします

No.32 13/04/11 01:42
お礼

≫25

25さん

再度レスありがとうございます!

はい!おかげ様でよかったです✨
祖母さんの為でしたか😄

私も最初はそうでしたよ~(>_<)

ホームヘルパーの講習を一通り受けたとはいえ、実感がわかず、何をするのか何をしたらいいのか理解してなかったので目標も持たず実習が始まりました。

実習生として実際に先輩職員達と一緒に介助をしたり、ご利用者様と関わったりしてくうちに、あれができなかったな、こうゆうとこ駄目だったなって必ず感じた事や反省があったので、それを生かして目標につなげてみました。

指導者から声が小さいとか挨拶ができてないって言われたら、次の目標は昨日よりも大きい声を出して、笑顔で挨拶できるようにする。
とか指摘された事が改善できるように考えていたら
自然と目標ができてました。

まだ何日も経ってないのに
偉そうにすみません(>_<)


質問はそのままでいいと思います!
何をしたらいいですか?っ聞いたらきっと教えてくれると思います😣❗
次はどうしたらいいですか?とか私もそんな感じでした。


不安ですよね💦私もまだまだ不安です!

でもそれでいいんだなって、ここで相談してレスもらって分かりました!

最初は怒られて自信なくして嫌になるし落ち込んで泣いたりするけど
怒られるのも指導なので
言われるうちはまだいい方だなって思います。

指導者さんに相手にされなくなったら終わりだよ。だから怒られるうちはまだ幸せだよ。と言ってくれたので、前よりは怒られても
何が駄目で怒られたのか、じゃあ次はどうすれば良くなるかなって
考えるうちに前向きになりますp(^^)q


長くなりましたが😫一緒に頑張りましょう❗

32回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧