注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

裁縫が大の苦手で苦痛です。

No.7 13/04/09 22:13
通行人7 ( 44 ♀ )
あ+あ-

義姉がそんな感じ


私より年下だけど


兄が結婚してから、3年目くらいかな、年末帰省のときに、スーツのズボンの裾ほつれとセーターの綻びを手縫いしたわ


ミシンすら使ったことないって言ってたから、手縫いは存外でしょうね


まぁ今は便利な物があるのでそれを使えば?

中学生の息子の宿題「ポケットティッシュカバーを手縫い」


アイロンと、糸切りバサミを駆使して、ツクツク手縫いしてましたよ💦まぁ付きっきりでしたが


今は共働きも当然の社会情況なので、男子も料理・手仕事できるように仕向けているのかも💧自分で作るお弁当の日とかもあるし

ただ、私自身も男子でも少なくとも料理はすべきだと思ってます


針仕事、近い将来女の特権じゃなくなる日も近いかな


貴女に取っては特権でもないでしょうが


7回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧