注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

パートを辞めたいです…

No.3 13/04/11 05:35
働く主婦さん3 ( ♀ )
あ+あ-

小さい子が二人もいて1時間もかけて通っているのに…

主人が働いているので、私が働かなくても別に…

←このあたりが良くない(甘えだ)と、私も思います。

社会人としてどうなの、とまで言われるのは
たぶん余程目に余ることがあるからで、精神的にイッパイイッパイでは、旦那さんも家でも気が休まらず、口にはしなくても正直、「もう辞めていいよ」と思うでしょう。

あなたは
家にいた方がいいのかも知れないですよ、少なくとも今は。

私は単純なので 半ばコマーシャルに惹かれて医療事務を取ってしまいました。結果的に無駄だったわけですが、勉強自体は楽しいため、やれそうな気はしますけど、実践向きではないですよね(1から手書きとか、今はまず無いですし)。
未経験はまず門前払いなのに、採用されたのは凄いと思います。

意地悪を言いたいわけではなく
世の中で、「がんばったから認められる」のは学生の時までで、あとは実力や要領、仕事に対する気持ちや向上心で決まる、ということを言いたかったんです。

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧