注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

無知な新高校生の進路の悩みです

No.3 13/04/12 02:35
通行人1 ( 25 ♀ )
あ+あ-

お礼レスありがとうございます。
知恵袋を貼りましたが、その点だけ心配になったので補足します。

大手で新卒内定を貰った人は高学歴な人が多いですよね。主さんは勉強が得意ではない?と仰ってるし、私大も難しいと。

でも、それ以外の道はあります。
今は大手以外のゲーム会社はたくさんあるし、アプリのゲーム開発の求人もたくさんあります。そういう会社には、高学歴ではなくてもやる気と、技術があれば入れます。だから、独学でもいいから諦めないでプラス思考で頑張ってね。転職を繰り返して、少しずつ技術を身につけてキャリアアップをしていけば、中途で大手に入る事も努力次第で出来るから、大丈夫。諦めないで。

3回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧