注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

ママなのに…

No.7 06/10/28 18:43
通行人7 ( ♀ )
あ+あ-

見てもらってるって範囲じゃないんですよね?
無理やり引き裂かれてる感じなんですよね?

これがまだ姑にとかだったら理解して貰えるかもしれないけど、実母って言うと誰も分かってくれないんですよね

今、私も全く主さんと同じ状態です

面倒な事だけ押しつけて、あとは母がべったり
一体誰の子か分からないくらいで、実際4歳になった、うちの子は、自分の母親は、私ではなく、実母だと思ってて、私の事は「ママ」って名前の一緒に生活している人程度
幼稚園で母の日プレゼントに、私ではなく、実母の絵を書いてた時は本当にショックでした

私、あの子の母親なのに始めて寝返りしたところや、お座り、ハイハイ、立っち、歩いたところ見てないし、いつ出来るようになったか知りません

実母だから、旦那には言えないし、実父に言っても理解してもらえない

ここにレスしてる人たちみたいに、誰一人理解してもらえませんでした

私も本当にどうして良いのか分からないんですが、同じ境遇の人が居て嬉しく思いました

7回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧