注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

黄体期不全?

No.8 13/04/30 19:30
専業主婦さん8
あ+あ-

あまり考えすぎないほうがいいんじゃない?
多分私も黄体不全でしたよ。でも先月出産しました。超可愛いの、我が子は 笑
私の場合は、結婚式が終わって、生理不順だし妊娠できるかを検査したんです。そしたら排卵がされずらくて、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。私もいろいろ調べて知識だけが豊富になって、タイミング法をやってみるも、旦那と葛藤する時期もあり、乗り越えやっとお互いが向き合いなるべくストレスなく過ごす努力をして、旅行したりお風呂で体を温めたり、食べ物を意識したり。 そして、私の場合は遅れて卵菅造影をした翌月に初の人工受精で妊娠しました。
これでできなかったらお休みしようと気楽に考えてたときに妊娠しました。人工受精するからには、私なりに食べ物や心身ともに努力をし、黄体?(もう忘れた 笑)妊娠できる数値が、平均より高くなってたし、旦那のも元気いっぱいだったので妊娠できました。
人工受精を選んだのは、排卵誘発剤を使って排卵されそうなときに、旦那が体調を崩し病院に行ったこともあり、頑張れそうになかったからです 笑
最初、旦那もちょっと危うかったんだけど、体調悪いときに人工受精のため採取したら、超元気だったみたいです 笑

まずは検査してみるか、自然に任せるか、頑張ってくださいね。


8回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧