注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

子供嫌いです

No.52 13/05/02 02:25
通行人52 ( 33 ♀ )
あ+あ-

私も躾をされていない子供、公共の場で奇声を上げる、走り回る子供などは嫌いです。親御さんが注意をする、諫める努力をされていない際は更に腹立たしいですよね。

イライラするのも自分にとって良くないので、子供について調べてみました。

奇声→親の愛情が不足していると、起こりやすい。子供に同情することで怒りを抑える。
躾が足りていないのでは→子供の3人に1人(30%)はディフィカルトチャイルドと呼ばれる子供。親がいくら努力しても育てづらくなかなか躾ができない。親に同情し怒りを抑える。

人間てとても不完全な生き物なんだなと思いました。人間社会も一昔前に比べ子供が走り回れる場所も減り、地域社会全体での子育ても薄くなり、他人が子供に注意することも歓迎されなくなった。

うるさい子供も、躾のできない親も幸福ではないのだなと妄想し哀れみ、怒りの感情から慈愛に転化させるよう努力。
けれど私も不完全なので、イラっとしたら走り回る子供に親がいない場所で叱ってます 笑。

52回答目(115回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧