42歳夫婦。この貯金額でこの先大丈夫なのでしょうか?

No.10 13/05/21 01:52
通行人10 ( 28 ♀ )
あ+あ-

大学費用って平均で
入学金30~50万
授業料一年50~80万
施設維持費80万
+通学費
ですよね
更に×2…

家は地域によって全然違うから
1000~3000万
今が42歳で転勤族だから家買えないって…
定年-年齢で考えて、ローンは通るのかな💧
通らなきゃ当然キャッシュですよね💧
+諸手続き費用に税金にローンなら金利、は7さんに同じく
引越し費用、必要な家具増やしたり何なりで雑費、更に固定資産税に維持費…

更に更に、老後の生活費
月(20~25万-年金受給)×12ヶ月×25年


……現時点ではかなり厳しいかと思います
その貯金額では旦那さんは定年後もバイト、主さんもパートして辛うじて…ですよね

あ、退職金はどのくらいあるのかな
それにもよりますね


お子様方には奨学金で大学行ってもらい、後々ご自身で返してもらいましょう
学資をかけてるなら何とかなりますが…

転勤族終わってから家買って、返済しきれますか?
お子様に残すの前提で買っても、お子様にはお子様の新生活があるだろうし、維持(修繕)費や固定資産税で迷惑かもしれませんよ?
五大都市近辺は土地からして高いし


ちょっと、ライフプランから練り直すべきだと思います

10回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧