注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?

気が強い女性と一緒になること

回答44 + お礼22  HIT数 45072 あ+ あ-

サラリーマンさん( 30 ♂ )
13/05/27 20:10(最終更新日時)

付き合って1年になる彼女がいます。

将来のことも考えているのですが、彼女、気が強いんです。

というか、今まで付き合ってきた人、ほぼ気が強いので、自分がそうさせているのか、もしかすると無意識に自分がそういう人を恋人にしているんだと思います。

気が強い人も好きなのですが、ずっと一緒になるとなると疲れるんじゃないか?と最近思うようになりました。

自分の母親も気が強く、幼少期から厳しく育てられ、反抗しようものなら大変でした。

父親は穏やかです。

自分はというと気が弱く、怒るのも苦手です。

職場でも仕事を頼まれやすい、からかわれる対象にされやすい、といじられキャラです。

以前はそんな自分が嫌でなめられまいと頑張っていたこともありますが、最近は自分を受け入れて「まあいいや」と思うようになりました。

しかし、外見は堂々としていそう(柔道初段、顔は松平健に似ているらしいです)とよく言われます。

前おきが長くなりましたが、今の彼女にはまず口で勝てません。気に入らないことがあるとすぐ自分に言います。

自分は黙って聞きます。

あと、人の物を勝手に借りたり、携帯を見せろと言われたり(嫌だと言うと、やましいことがあるのか!と責められるので見せてしまう)、やめて欲しいと言っても聞いてくれません。

もう諦めていますが。。。

たまに自分が怒っても「はいはい」と一蹴されます。女友達と2人で食事に行こうものなら首を絞められます。

友人からは、「おまえはそういう星に生まれてきたんだ、あきらめろ」と言われています。

ただ、それでも幸せそうだね、とも言われます。

確かに、しっかり者の彼女に指図されつつも「はいはい」ということを聞いているとき、平和だなあ、幸せだなあ、とは思います。

正直、誰と付き合っても自分は尻に敷かれる人間だと思います。

なぜか女性には強く言えないんです。でも、頼りないわけではなく、言うときは言いますし、彼女のマナーが悪いときも注意しますし、戦うときは戦います。

あと、仕事にはそこそこ自信があって結婚したら相手が専業主婦でも構わないと思っています。

家事も好きです。

実際、彼女は本当に困ったとき、泣いて自分のところに相談に来ます。

じゃあ何を悩むんだ!?と思われるかも知れませんが、自分みたいな人間は結婚して幸せになれるのか不安です。

今は恋人だから良いですが、家族になったとき、毎日毎日顔を合わせますよね。

それでも幸せだなあ、って思えるのか?と言われると、自信がありません。

もし、自分と彼女のような関係で結婚した人がいたら意見を聞きたいと思い、投稿しました。宜しくお願いします。

No.1952224 13/05/21 13:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧