関連する話題
愛してるがセックスは最悪の嫁
殺してやりたいぐらいイライラする
37歳妊娠中…悪いですか?

お隣の怒鳴り声に困ってます

No.2 13/05/27 08:41
サラリーマンさん2 ( ♀ )
あ+あ-

無理と言わずに、税金が上がる前に移ったらどうかな…当たるまで手間ひまかかるようですが、価格面では、公営住宅というのあるわけですし

基本的に9-5時で動く国なので、そこは、仕方がない面もあります。

うちの隣も言葉遣いが酷いですが、私は仕事に出ちゃうからまぁいいか…という感じです。
あと、うちは分譲で壁は厚いほうですが、話し声(電話など)がきこえる事もあり、壁の厚い薄いはあまり関係ないように思います。

妊娠しているとの事で、もし仕事を退いて家に居るようになったら、どうでしょうか。
習慣や旦那さんの世話もあり、朝~昼間に寝る感じにならないですか。

イライラして体に悪いし、お互い様な立場になるとは言っても、やはりね。
で、一番おすすめなのは、やはり転居ということにならざるを得ないと思います。

子持ちの人でなくても、朝は一番バタバタしがちな時間帯ですし、最近の人は何かと怖いし、やっぱり言いにくい…難しいですよね。

2回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧