注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

部活をしない中学生の夏休みの過ごし方

回答8 + お礼8  HIT数 26318 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
13/05/31 00:29(最終更新日時)

息子のことです。
中2男子。家と家族が大好き。
でも甘えん坊ではなく、自主自立。身の周りのこと、勉強。言われなくてもきちんとこなし、成績も優秀(昨年度の総合成績学年一位)。部屋もいつもきちんと整頓されています。
部活も運動部では無いので活動もあまりなく、家族のだれよりも早く帰宅します。
休日も黙々と家にいて、レゴやらクロスワードパズルなどに夢中。

何が楽しいのか??
でも本人はニコニコと満足している様子。

「今年の夏の家族旅行はどこに行くの?」と満面の笑みで聞いてくる息子。
いやいや。。。。あんた達も大きくなったし、母は7、8月にまとまった休みを取るのは実はけっこう大変で・・・・。
もう家族旅行って年齢でもないんじゃない?
アンタは夏休みに何かやりたいことないの?
いや、せっかくだからのんびり家で過ごしたい、友達と出かけるくらいなら家族といたいって・・・・・。

貴重な若者時代、これでいいのか???

部活と塾に明け暮れて忙しくも充実した中高時代を過ごした私には、この生活が信じられない。

学校ではむしろ友達も多く信頼も厚く、理論的な話ができてリーダーシップを取れる子、と担任から評価されています・・・・・・。

こんな中学時代にお心当たりのある方、ぜひコメントをお寄せ下さい。

No.1955589 13/05/30 11:24(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧