注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

おじいちゃん逝かないで…

No.4 13/06/04 19:17
お礼

続きです。
のんびり過ごす老後を、すべて私たち姉弟のために費やしてきました。周囲に「両親がいないから、かわいそうだ」と言わせないために旅行にもいっぱい連れていってもらい、大学まで行かせてもらいました。豪華な結婚式までしてもらい、一緒にバージンロードを歩きました。私の母の結婚式でも泣かなかった祖父が泣いていました。
「いつかは別れが…」と思うことはもちろんありました。しかし「いつか」はずっと先だと思ってました。こんなに突然…しかも一年だなんて…。涙がとまらないです。もっと長生きしてほしい。もっと恩返ししたい。診断が間違っていてほしい。どうしていいか、今すぐに答えが出ないです。

今日も祖父は普通にいます。実家には今週末、会いに行きますが普通に接する事が出来るか心配です。万が一の時もどうしていいか分かりません。

心が落ち着いてないので乱文&長文ですみません。

4回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧