注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

おじいちゃん逝かないで…

No.7 13/06/04 20:09
はなはな ( 31 ♀ BPqKCd )
あ+あ-

死ぬときにそばにいてあげられるように、できるようなら終末期から在宅看護に切り替えてください。
食べれなくなると一気に弱ります。元気なうちに歯の検査を。
いきたい場所、会いたい人、じっくり話して引き出してあげて出来る限り叶えてあげてください。
ひとりぼっちにしないように。まるで赤ちゃんのように大切にしてあげてください。

うちの父は2年前に肺癌で死にました。余命5カ月宣告どおりでした。雪が降る大晦日に家族に見守られ逝きました。脳転移して途中から車イスでした。痛みが出てくると(骨転移すると激痛です)、人が変わったように耄碌して暴言を吐くようになりました。やがて、喉の筋肉が衰えて話せなくなりました。でも、耳だけはずーっと聞こえてますから思出話など語らってあげると涙を流していました。うちの父はプライドの高い人だったので、辛かったと思います。どう死ぬか、を早く受け入れ考えられるかで、予後はかなり違います。

7回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧