注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

美人の苦悩

No.47 13/06/10 16:58
通行人47 ( 25 ♀ )
あ+あ-

美人な人は苦労するってのも分かります。女の敵を作ってしまったり、変な男にストーカーされたり。

だけど、苦労するのは、普通以下の容姿の人達も同じ。そして一番世の中生きやすいのは、愛嬌があって普通の人の様な気がするけど、愛嬌があって普通の人も、見えない所でかなり努力してますよ?笑顔が可愛かったり、親しみやすい人も、それが最初から簡単に手に入ったわけではないです。愛嬌がある人から愛嬌を奪うと、魅力はガクンと落ちて、ただの、だれの目にも止まらない人。個性も無く見える人。

主さんが羨ましいと言う、顔立ちが可愛い人から愛嬌を奪っても同じ。子供っぽい人、成長しない人、頼りない、つまらない、笑わないから性格悪そう、調子のってそう、って同じように思われる。

主さんは、愛嬌がなくても美人な人。
だれの目にも止まらない訳じゃない。
主さんは美人という武器があるけど、そうじゃない人達は必死に笑顔の練習して、容姿を磨いて、嫌な事があっても雑草のように生き抜く術を習得しようとした結果、サービス精神が養われて、笑顔を振りまき、ギャグも言い、自分の内面の魅力を上手にアピール出来るようになった結果、親しまれる雰囲気が作られる。努力した結果ですよ。愛嬌のある人も、コンプレックスの一つや二つ、乗り越えてるし、心無い悪口も言われた事があるはず。だけど諦めないで、自分は中味で勝負しよう!って思ってる。

主さんは、半世紀近く生きてきて、自分の容姿のせいで、、と悩まれてるのが、私からしたら可笑しく思えます。自分の殻を壊す作業、途中でやめちゃったんでしょ?芸能人の女優さんなんて美人ばかりだけど、面白い人、ざっくばらんに話す人、親しみやすくて腰の低い人、みんな人気者じゃないですか。

可愛い顔立ち、ベビーフェイスな人もいるけど、世の中見わたせば、可愛い顔立ちの人は少数派。美人も少数派。

大多数は、普通以下の容姿の人。普通以下の容姿の人の方が主さん達よりも、生きにくい世の中、頑張ってますよ?

47回答目(138回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧