注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
妻が子供に口癖のように『のに』って言葉を使い幾度となく子供を追い込むからやめるように言いましたが、全くなおりません。 片付けるって言ったのに… お風呂入
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。

電車で席をゆずらない人

No.4 13/06/13 08:11
通行人4 ( ♀ )
あ+あ-

凄く疲れてるとか、
傍目に判らない体の不調とか、
凄くシャイで、お年寄りに声をかけられないでモジモジしてるとか、
過去に席を譲ろうとして、逆に「年寄り扱いしやがって!」とキレられたとか…、

いろいろあるんだと思います。

最近目につくのは、
「自分には座る権利がある。席を譲る義務は無い。それが何か?」という態度の人。
良い気分はしない。

でも、他人は他人、自分は自分。
他人に憤慨はしない。
自分は席を譲る(譲らないでいると落ち着かないから)。
ただ、それだけ。

4回答目(66回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧