注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

隣部屋の騒音

回答5 + お礼0  HIT数 5689 あ+ あ-

匿名( ♀ yrwrc )
13/07/01 13:48(最終更新日時)

先日より1人暮らしを始め、単身向け賃貸に引っ越して来ました。
隣人の大音量でテレビ観るとかでなければ、歩く音等生活音は我慢できると思っていたのですが

『バタン!ドガン!ゴソゴソ』と絶え間なく子供が暴れているかの様な音がし
夜遅くに掃除機や洗濯機を回し
そして朝~間仕事(?)か何かで留守にして~夜迄男女の話し声が…。
玄関横にはゴミ袋が2、3個置いてあるし傘も廊下の手すりに男性物と女性物それぞれ引っ掛けてます。

国名を言ったら失礼になりますが日本以外のアジア圏のカップルで
怒鳴り合うかの如く(喧嘩ではない様ですが)ず~っと寝るまで話しています。
コソコソ何となく聞こえるレベルでは無く言葉が分からないだけで全ての言葉がハッキリ聞こえる位で
どう考えても『単身向け賃貸』に同棲している様なのです…。

私の住む所は各階3部屋あってアジア圏のカップルは真ん中の部屋にいます。

単身向けなので、短期間だけ借りていただけかも知れませんが
築一年を経つ前に私の部屋に前住んでいた方は出て行かれており
借りる歳に逆サイドの部屋の方も今週一杯で引っ越すとの事と、丁度アジア圏カップルの真下の部屋も貸し出し中になっていました…。

まだ一週間しか経ってないので同棲してるか確証はできませんが
朝私が起きると男女の話し声が…そして夜23時過ぎても男女の話し声が聞こえます。
一応夜中は寝てくれていますが、普段生活する歳に1人暮らしの生活音と違い
同棲しかもアジア圏の方独特の早口で怒鳴る様な声と2人分の大きな生活音が気になり家に帰ってもうるさくて落ち着きません。
テレビはヘッドホン付けないと聞こえないし、ドタバタの振動は嫌でも来るのでかなりストレスです。

一週間しかまだ住んでいませんが管理会社に連絡しても大丈夫なのでしょうか…クレーマーみたいな気もしますが
管理会社では、ちゃんと対応してくれない気がして(電話確認して終わりとか)不安です。

13/06/28 00:00 追記
言葉が分からないだけで~(言ってる言葉が日本語ではない為)言葉の単語はハッキリ聞こえる位

『こ…ち…わ』とかではなく
『こんにちわ』とハッキリ聞こえる感じ。
分かりにくい文章になり申し訳ないです。

No.1967667 13/06/27 23:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧