注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

前のマンションの外人さんたちに困っています。

No.1 13/07/19 22:12
お礼

正直、胃が痛くて吐き気もしてきます。


※騒音の度合いは難しいと思いますが、一番酷かった時は、雨戸を閉めて部屋でテレビを着けても、テレビの音が全く聞こえない状態です。(それが13時間続いて、それを境に不眠症気味になりました)


今はそのころよりはマシですが、23時過ぎても…窓を閉めていても話の内容丸わかり(実際は外国語なので何を喋っているかまでは分
かりませんが)する位の大きさで聞こえてくる。
盛り上がるのか、所々で大声で笑い、手を叩いたりして騒ぐ。

子供が部屋から出てきて悲鳴めいた叫び声を上げる。


………そんな感じです。




外人さんにも本当に困ってますが、私が女だからか…まるでシカト状態なマンションの大家さんご夫妻の態度に非常に怒りを覚えます。




家もアパートを経営してます。
自宅のすぐ隣なので、当然の如くアパートの入居者さ
んからも「困ってる」とクレームを受けます。

行方は私が経営して支えていくアパートなので、泣き寝入りするワケにはいきません。(そのつもりもありませんが)



そこで

マンションの大家さんに、事態を深刻に受け止めてもらう方法…は無いでしょうか?


私は別に、マンションの大家さんを攻撃したいワケでも、対立したいワケでもありません。出来るだけ穏やかに解決出来るように、丁寧にお願いをしてきました。


しかし、相手側がこの状態では話し合いも、もう無理ですかね…。


私は、これ以上ストレスで体を壊したく無いですし、顧客離反防止(強いては生活の為)にも、この状態を放っては置けません。

路駐にしても騒音にしても、普段我慢して我慢して我慢して我慢して耐えてきて、余りに酷い時だけ大家さんに訴えましたが、それも無視されました。




………これって、マンションの大家さんが無責任過ぎでは無いでしょうか?
それとも、これが普通ですか?


そして、マンションの大家さんに、マンションの住人に注意をして貰う為にはどうしたら良いでしょうか?

良い知恵があれば、どうか教えて下さい。


宜しくお願いします。


長々と失礼しました。

最初
1回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧