注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

女のハゲ

No.60 13/07/28 23:18
お助け人8 ( ♂ )
あ+あ-

自分が思うに人それぞれ悩みは多種多様で、たかが髪の毛で病気でないから、なんとも思わない人もいれば、外見の中で一番大切で深刻に悩む人など、その本人でないと、わからないと思います。
自分も41歳ですが、薄毛の恐怖に悩みいろいろな人に助けてもらいましたが、診療内科にも行きました。本当につらく外出も億劫になり、うつの手前でした。そんなときにいろいろな人生を励ます本を読んだり、とても辛い病気の方が人生前向きに生きていることをたくさん知って、髪の毛が薄くても自信を持って生きようと決心して、ポジティブに生活しています。
それでも時々、髪の毛を気にしてつらくなる時があります。主さんの気持ちが痛いほどわかります。本当に今は辛いと思います。自分は育毛や生活習慣の改善とう、最大限努力してダメなら運命だと思うようにし、生きているだけでも、しあわせと思うように頑張ってます。一緒に頑張りましょう。

60回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧