注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

旦那が喘息に!詳しい方教えて下さい!

回答11 + お礼9  HIT数 5748 あ+ あ-

♀ママ( 31 ♀ jyXn )
13/07/31 20:59(最終更新日時)

3日前に旦那(32歳)が喘息と診断されました。
6月半ばに風邪だと思っていた咳が始まり、会社に行っている日中がひどく、家ではあまり出ない感じがしばらく続いてました。

ずっと薬は飲み続けていましたが、全く効かないため総合病院を紹介してもらい、7月24日に喘息と言われたそうです。

その際に吸入する薬を一ヶ月分もらってきたのですが、その後さらに症状が悪化しています…。

昨日は予め休みを取って一日横になっていたのですが、少し動くと咳が出て胸がゼーゼーとなるみたいで苦しそうです。

喘息の薬はいつから効果を発揮してくれるのでしょうか??

つらそうで見ていられません。

また喘息は長い付き合いになるのは理解してますが、今後運動は全くできないのでしょうか?

精神的に参ってますので、暖かいアドバイスいただけるとうれしいです。

13/07/27 17:14 追記
喘息の診断はレントゲンと肺活量の確認によるものだそうですが、これが普通なのでしょうか?
喘息ならすぐに薬の効果を実感できるかと思ってましたが、全くです。
断続的な咳と少し痰が出るようです。

13/07/28 14:48 追記
あと喘息だと生活に制限はありますか? 今はとにかく寝ていますが、無理しない程度に普通に過ごすのとどれだけ違うのでしょう? また吸入薬をもらって5日経ちますが、どのくらいで効果が出てくるものなのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないですが、体験談等聞かせていただければ幸いです。

タグ

No.1980272 13/07/27 08:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧