注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

義兄弟の母親が亡くなった場合のお香典の相場は?

No.11 13/08/12 11:29
通行人3
あ+あ-

家族葬で、喪主が故人の息子さんで、執り行うのがご長女夫妻?のご自宅で、
ひっそりと。.....私は何か良く分から無いのですが、

家族葬で、故人の親、兄弟夫妻、子供夫妻とお子さん方等血縁での他、お嫁さ
んのご実家のご両親やご兄弟も参列する場合もあるかとは思いますが、こちら
の礼儀として一応はご遠慮させて頂いたほうが良いかお伺いしたのでしょうか?
その上で、いえいらして下さいとなったのですか?ちょっと気になりました。

ご先方としては、主さんご夫婦はご遠慮下さいとは言いにくいですからね。
嫁達の実家は、家族葬でと言われた場合は失礼して後日伺う場合も多いかと。

その様な事も考えて、私なら荼毘に付される火葬場まではご遠慮するかな?
ご先方から言わてからにしますよ。

つまり、家族葬でのお香典はそれなりに親しい間柄でそれなりにお包みする。
それ程親しくなく、つまり主さん達の様な場合、出棺まででしたら気持ちで
1万円でも宜しいですが、食事(火葬場から帰って来てからです)となりま
したら、+食事代。⑨さんの仰る通りですね。御供物料等で(5000円?)
私もお包みします。

ただ、ひっそりとお身内だけでなさりたいのでは無いかな?と思いましたよ。

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧