注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

結婚とは…夫婦とは…

No.36 13/08/26 01:18
通行人36 ( ♀ )
あ+あ-

子育てして、夫婦って、子供出来て約四年以内は離婚する確率が高いって言われるぐらい、母親も体も精神的にもこの時期しんどくて、思い通りにいかなくて夫婦にとっても一番大変な時期。
でもよく考えて。
私はお父さんとお母さんが小さい時よく喧嘩して、離婚とか話出たりしたけど、必死で止めた。
意見も考え方も育った環境もストレスもあるから、子供いたら喧嘩ばっかりになるけど、私の親はそれで離婚せず今に至る。
喧嘩しても仲いい時あるなら、子供の為にもお母さんとお父さんは一緒にいてほしいって思う。
それに今支えてもらってる部分があるよね?
旦那さん協力してくれてる部分なしで、全部自分がしないといけない、今旦那さんの協力の中で喧嘩しながらもやっていても、全部するよりは絶対に楽なはず。
簡単に離婚ってならないで、お父さんお母さん、これから子供の幸せを願う夫婦であってほしいって思う。子供にとってはたった一人しかいないよ。

36回答目(77回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧