注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

母の施設行き

No.21 13/08/29 22:08
通行人21 ( 44 ♀ )
あ+あ-

施設に預けるって複雑ですよね


祖父母を施設で見送り、今は祖父の妹の面倒を母と共にみています

うちは係累が少ない上に、祖父母は離婚してまして、尚更面倒でした


祖父母が亡くなる前に父親を癌で亡くしまして、母にとっちゃ正社員で働きながらの介護は無理、施設を淡々と探してました


他の方もおっしゃる通り、預かってくれる施設があるだけマシなんですよ


待機期間3~5年なんてザラなんです


そりゃお金が潤沢にあれば、高いところも選び放題ですが、庶民には無理


今面倒みてる大叔母も伝をたどって、あちこち移りやっと終の住処の老健に入れた感じ


介護で仕事を辞める方も多いみたいですよ


今の世情で退職したら、親が亡くなった後はご本人の生活はどうなるのでしょうね💧


国の政策は、施設から家庭へ、ですが💧実際には無理でしょう


不況で共働きの家庭も多い、そこへ労働を伴う介護なんて無理な話し


なるべく会いに行ってあげて下さい


うちの母は週に2回は必ず行ってますし、私も時々お供しています

哀しいかな、他の家族に会うことはありません


21回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧