注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

小学生だけでのゲームセンター

No.29 13/09/08 18:08
通行人13 ( ♀ )
あ+あ-

よけいなお世話、差別したり、決めつけはよくありませんが、息子さんの友達がしょっちゅうゲーセン行きたがったり、小遣い異常なくらい持っているような友達は気をつけてあげてください。

私の経験上、息子が小5の時、ひんぱんにゲーセンに誘う友達がいました。
友達は1ヶ月の小遣いが20000円!
息子は2000円でした。
同級生の母親達からは、うちの息子の1ヶ月の小遣いは●くんと同じで20000円とか、ゲーセンいりびたりと噂がたっていたようで、心配して教えてくれたママ友に
[小遣い桁が違います。
1ヶ月2000円、ゲーセンは私と一緒じゃないと行かないし、私自身がゲーセン嫌いだから]
と伝え、同級生が小遣いUPしてほしいため息子の名前だして親にいってしまったせい。
同級生の親がゲーセンで息子と似た子を見て勘違いしていたことがわかりました。
人の噂って怖いですね。
それ以来地元のゲーセンは禁止にしました。

●くんのことですが、小5の時仲良しでたまに私が一緒にショッピングセンター連れて行きましたがゲーセンで
[おばちゃん7000円使っちゃった]
おもちゃ平気で5000円以上買ったりする子で
[この子大丈夫?]
と思ってました
続きます。

29回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧