注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

自己嫌悪が酷くなってきた

No.5 13/09/09 23:58
通行人5
あ+あ-

夢というのが何かが分かりませんが、私の率直な意見としては、夢をあきらめたのにもかかわらず、何故卒業する必要があるのでしょうか。
高校や大学ならば、夢と関係なく、とりあえず学歴のためには卒業しなければなりません。
しかし、専門学校は、特定の技術などを学ぶ場所です。夢を諦めて、全く関係のない職業に着くという意思が完全に固まったのであれば、今すぐにでも学校を辞めて働くべきではないでしょうか。専門学校を卒業することが、就職に有利に働くとは思えません。
もし、直接にはプロになるのをあきらめても、何かしら、その専門学校で学んだ技術を生かした職業につきたいというのであれば、課題を怠けている場合ではないですし、心を入れ替えて一生懸命やるべきです。
けれども、専門学校と全く関係のない、それこそ一般職のOLになるなどという話であれば、今の宙ぶらりんの状態は百害あって一利なしです。
今すぐに就職活動を始めて、就職先が決まったら即退学すればいいと思います。ちなみに、就職先が決まらない段階で退学することは、もちろんオススメできませんので、それまでは最低限の課題をこなしながら学校に通うべきだとは思います。

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧