注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

今後10年間のことを予想できたら

No.4 13/09/12 19:14
通行人4 ( 39 ♂ )
あ+あ-

占い師ですが、呼びましたか?w

では、早速、結論から言いますと、占いは「当たりますしハズれます」。
は?と思われるかもしれませんが、この表現が一番ふさわしいわけです。

また、1さんの話にある先輩(45歳女性)のような占いへの向き合い方が、いちばん人を不幸にして堕落させます。逆に全く占いを信用しない人のほうが幾分も良い人生を歩みます。

まあ、占い師がこんなこと言うのもおかしな話なんですがね。
お陰で異端児扱い。とはいえ、そこらへんの「占い崇拝」してるアホ占い師より、よっぽど当てることもできますわ。

で、ようするにそういった生年月日を用いる占い(命術という)では、生まれながら持っている「人としての種類」が引き出されます。花にもヒマワリやチューリップとか種類がありますよね。人間にもつまりソレがあるわけです。そして、この種類は出生時の頭上にある天体状況で変わります。なので当然、出生地も、実際には天気も関与します。

よって、たとえば主さんがヒマワリならヒマワリの成長過程を歩みます。芽を出すのが4月、葉が茂るのが6月、花咲かせるのが8月といったように、人生を歩むなかで「その種類の花ならでは」の成長するための「課題」があるわけです。

ところが占いを誤解している人は「あなたは8月に花咲きますよ」と言われて、その時期を待つだけで「何もしません」。花は自力で何も努力することなく勝手に伸びて勝手に花を咲かせるモノだと、大きな勘違いをしていることになります。

これじゃ、花を咲かせるどころか、芽が出てそのまま夏を迎えるのと同じ。大きくて美しい大輪の花なんて咲くわけない。

なので、占いというものをワケも分からず「未来を言い当てる秘術」みたい崇拝してる人たちは大した運勢にもなりません。そして先述したように、ならば全く信じない人のほうが、自力で伸びよう、切り開こうとするだけ優秀になるわけです。

で。

主さんはどうでしょう。今後10年先のことが予想されてあって、どう立ち振る舞うのでしょうか。仮に5年後に病気になると予想が書かれていたとして、それを待つだけなのか、そうならないように今から健康管理するのか。

つまり、10年後に幸福が訪れるとして、今をどうするかですよ。

というわけで、言いたいことはそんな感じのことでした。

ちなみに少しだけ主さんを占ってみましたけど、まあ、花に例えるならば、んー、蓮ですかね。レンコンの蓮です。池から出ないで水中の泥に根を大きく張るのが本来の姿ってやつですか。

水の中から決して出れない蓮は、池の周りにのびのびと咲いてる花々と比べれば「不遇な産まれ」ですよ。しかし、その不遇に思える環境であるからこそ蓮は周囲の花々を圧倒する美しい花を咲かせます。そして、その根であるレンコンまで食料として人を助ける有用なモノになります。

動き回ったり、狼狽えてしまうデリケートな蓮は、蓮じゃありませんよ。


4回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧