注目の話題
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

彼のいうこと。

No.32 13/09/13 09:05
ぽんまゆ ( 36 ♀ 80ftCd )
あ+あ-

同棲できちんとご飯いつも作ってるなんて頑張ってると思いますよ。

結婚してても毎日面倒だな…って思いますもん。

食って各家庭の独自の常識ってあるからなかなか難しいですよね。

ある程度は自分の味付けに慣れてもらうしかないと思います。何年か経つと慣れちゃいます。

あと、少しアドバイス的な事を言わせて貰えば、例えば唐揚げを作りすぎたら全部出さずに程よい量を盛り付けて残りは黙って冷凍しておけばいいですよ。別の日に使えば一石二鳥ですし。揚げたてじゃないから不味いと言われそうなら南蛮漬けにしてばれないように工作(笑)

元々うるさいならある程度対策した方が主さんもその度にイライラしなくて済むんじゃないですか?

後、ピーマンの生焼けは野菜苦手な人にはかなりきついです。私の実家の母がピーマンしっかり焼かないタイプだったので家族がいつも言ってました。

お味噌汁に卵も自分の家で食べたこと無かったら最初は驚くかも。

お節介に色々書いちゃいましたが、彼も若いからかな?思った事をすぐ口にしちゃうんでしょうね。

私も主人の実家のお母さんが凄く料理上手なので付き合ってる時から色々言われました。昔あまりに腹が立ってすき焼きを一口しか食べてないのに文句言ったので鍋ごと流しに投げ捨てました。

たまにはキレてしまうのもいいかもしれません。こっちは毎日一生懸命作ってるんだから大目に見てほしいですよね。

私もいいトシになっても奮闘してますが、主さんは若くしてそんなに頑張ってるんですから将来はとても料理上手になってると思います。

お互い頑張りましょう。でも頑張り過ぎないでね!手抜きも大切(^-^)

32回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧