注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

税金差押え…

No.3 13/10/02 23:40
通行人3 ( ♂ )
あ+あ-

今回のケースはわかりませんが、差し押さえ通知書は何度も送るし何度も電話するし時には訪問もしますよ。分納してる端から新たに金額が増えて行けば通常の回収では不可能と判断されるかもしれません。
年賀状の季節にアルバイトをすると、大概、バイト生に内容証明郵便や転送不要の書留の配達を押し付けられます。普段の担当がほとほと嫌になっているからです。NHKの集金然り。電話、電気、ガス、水道…命に関わる水道が一番止められないようになっている。ちなみに失業保険や生活保護の不正受給がバレる理由の多くは密告です。払えるのに払ってないという密告の線もある。
基本的にこのような人間は自分に都合の良い解釈しかしません。
差し押さえは簡易裁判所あたりから届くんじゃなかったっけ?
念のため繰り返し言っておきますが、今回のケースはわかりません。主さんがそうとは言っていません。可能性、一般論、そういうやつらと一緒にされるとばっちり、その他可能性についてです。
ただ単に、お役所仕事云々とステレオタイプの意見を言うことが正しいとは言い切れないということです。
一説によると、税金の取りっぱぐれは年間10兆円と言われます。対し、今回の消費税増税で増える税収は5兆円。
財政再建は税率がどうとか景気がどうとか支出がどうとかではなく、モラルの再構築から。

3回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧