注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

旦那が不倫。助けて…

No.54 13/10/20 09:38
専業主婦さん50
あ+あ-

出産前に旦那が出ていき、その時に親に話しました。
親ももう離婚だね。。って言っていました
でも、こっちから離婚したいって言ったらダメよって言われました。
私もそれは思ってました。
義理親が前に先に離婚したいって言った方が不利になるみたいなこと話してたんで旦那にもいってるような気がします。
私が離婚を言い出すまで待ってるような気がします。

離婚をとどまったのは、子供の為が一番大きいです、旦那も最初は不倫したり適当な事をしてたわけじゃないし、もしかしたら。。って期待して離婚はいつでもできる!って思って離婚せずがんばってます。
発覚から1年たちましたが一番辛かった時期は通りすぎたかなって思ってます。

私自身も出産して子供が二人になりバタバタして旦那の事を考える暇がなくなってきたのか、旦那見てたら「こいつ何?バカか?」って思えてきます。
本当に時間が薬です。わかったときは辛くてどうしようって思ってばかりでしたが何より一番悪い事したのは旦那です。
堂々としてればいんだって思ってます。
子供の一番可愛い時に一緒にいないって可愛そうだなって思いますよ!
上の子供も会話できるようになって楽しいし、下の子供もかわいいし。

今は出産が無事に終わる事を考えてゆっくり過ごしてなるべくストレスにならないように生活してくださいね。
子供はお母さんの味方ですよ!小さいけど見てますよ!

54回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧