注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

スマホ中毒

No.45 13/10/24 17:29
通行人16
あ+あ-

そもそもスマホ中毒とか書くから反発する人も出てくるんだよ。
携帯中毒とかで良いんじゃないの?
実際、ガラケー時代から何にも変わってない。
ガラケー全盛期は電車で多くの人がガラケー触ってたし、歩きながら、チャリ乗りながら、車を運転しながらガラケー触ってる奴が大勢居た。
むしろチャリ乗りながらとか車を運転しながら携帯いじってる奴は今より多かったよ。
スマホは手の小さい女性なんかだと片手操作は難しいけどガラケーなら誰でも片手操作が出来たからね。
あまりの事故の多さに道交法まで変わったぐらいなんだから。
駅のホームで携帯いじってて線路に転落したってのも有ったしね。
ただ単純にガラケーでながら操作をしてた人間がスマホに流れただけ。
今ガラケーを支えてるのは高齢者がメインだし、元々ながら操作をしない人が大部分だから余計にスマホが目に付く、特にガラケー利用者には気になるんだろうね。

それと前々から気になってたんだけど、ガラケー利用者はスマホ利用者を意識し過ぎ。
少なくともミクルでスマホ利用者がガラケーがどうたらこうたらってスレは見かけないけど、ガラケー利用者のスマホ批判みたいなスレはやたら多いんだよね。
視てて恥ずかしいって言うか、もし俺がガラケー利用者だったら一緒にされたくないって連中が目立つんだよね。
スマホがどうとかLINEがどうとかじゃなくって、結局は使う人の問題だよ。
今は廃れてるだろうけど、昔は出会い系がらみの事件が沢山有ったし、結局はそれを利用する人間の問題だよ。
もしかしてミクルを利用してるガラケーユーザーって精神的に不安定な人が多いの?

45回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧