注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

喋らない旦那。かなり暗い。

No.9 13/10/28 23:35
働く主婦さん9 ( ♀ )
あ+あ-

ご主人、主さんと会話するより、
ゲームセット内の人達と盛り上がってる方が楽しいという事でしょうね?

ちなみに、うちの旦那も無口でゲーム好きですが、

私は「好きな事は我慢しないでやりなよ?(^^)」そんな感じで旦那にゲームは好きにさせてますし、

私は旦那がゲームで盛り上がっていようが全然イライラしませんし、

旦那から「今日は試合に勝った」「負けた」「ゲーム内の○○さんの伝言が面白くて笑っちゃった」等、話し掛けてくる時がありますので、

「へぇ、良かったね(^^)」「あら、残念だったね(^^;」「どれどれ見せて?」等、私はそんな感じで返しており、

無口で口下手旦那との普段の会話も、毎日それなりに和やかに楽しく出来てます。

ところで夫婦間のイライラって言葉に出さなくとも相手に嫌な感じで伝わるものです。

主さんが、これからもご主人と仲良くやってたいのでしたら、まずは彼のゲームを認めてあげたり、理解に努める、
(お子さんがいる場合はよく話し合ってゲームの時間を決めた方がいいかもしれませんが。)

時間はかかると思いますが、
主さんとの【会話も楽しい】と、
根気よく印象づける努力をされてはいかがでしょうか?

イライラ、怖い顔の人と会話したい人なんていませんよね?

まずは、ご主人の前では笑顔を心掛けるようにされてはいかがでしょうか?

9回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧