注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

小学生の子供がいて離婚された方(県外に引越し)

No.9 13/11/12 08:17
お礼

≫7

何度もレスを頂き、ありがとうございます。

娘一人です。元々感受性が強く繊細なタイプで一年生の時は学校に行くのが嫌で毎日泣いてました。
今も泣きはしませんが時折行きたくないといいます。
なので、離婚する中で娘の事が1番心配で、ずっと悩んできました。
しかし、先の事を考え、高学年とかに離婚になるよりは今かな?と思い離婚を決めました。

本当に慣れてくれるのを祈るだけです。
気持ちはよく話してくれるので、私もそれにできるだけ答えていきたいと思います。

アパートに関しては目星を付け、冬休みに入りましたら実家に行き、実際に見るつもりです。
ただ、入居までは2~3ヶ月あるので、平気なのかな?と言う感じです。

冬休みに入ったら、実家に泊まる事はできるので、暫く滞在し、色々準備ができたらと思ってます。

9回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧