注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

高3 悩みです。

回答4 + お礼4  HIT数 1280 あ+ あ-

学生さん
13/11/24 18:51(最終更新日時)

高3です。昨日大学の推薦入試でした。
面接だけの入試だったのですが、
面接中になぜか涙がでて、落ちた気がしてます。たくさん練習したことが少しも言えなくて自分が情けなくて泣いてしまいました。そして、終わってから大学が広く迷ってしまって、立っていたお兄さんが笑って受験おつかれさまと教えてくれました ( ´;ω;` ) 日頃から子供っぽいとか、妹とか言われますが高3にもなって本当に情けなくて悲しくなります。それから、大学生になったら住む家を見に行ったのですが、6.2万のマンションですごく綺麗なところがありお母さんもいいね!と仮契約してきたのですが、1人暮らしで、しかも東京の私立で奨学金も私の負担になるから、と借りなくていいよと仕送り10万してくれると言ってくれる家族にどうしても申し訳なくなります。私は地方出身の三人姉弟の真ん中で、唯一大学に進学します。まず、合格には自信もなく、落ちたらどうしようというのもあります。推薦のときも、友達がたくさんメールしてくれて、それなのにちゃんとできない自分が情けないのです。今日試験から帰ってきたので初めて学校を休みましたが、友達が体調大丈夫?とかお疲れ様とかいうのを送って来てくれたり本当に本当に私は友達家族に恵まれていると感じます。何回も助けてもらって守ってもらって、それなのに私は迷惑をかけてばっかりで辛いです。伝わるかわかりませんが、強くなって誰にも迷惑をかけない人になりたいです。

13/11/24 18:51 追記
無事に大学合格できました( ; ; )
住むお家もお父さんが
快諾してくれたのでほぼ決定しました!
みなさんありがとうございました!!

タグ

No.2027180 13/11/18 18:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧