注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

性的ないたずら

No.7 13/11/23 07:11
通行人7 ( ♀ )
あ+あ-

彼に話して主の状態が何とかなるなら話した方が良いと思うけど、
彼はセラピストじゃないし、
話されたところで二人で過去の呪縛を抱えるだけになるような…。

彼に同情されたら治るなら同情されれば良いけど、
主に同情して、
成人男子なら持って当然の欲求を持つ事を我慢していても、
その事で主の傷が癒されるとは思えないし、
それで二人の関係に明るい未来が拓けているとも思えない。

そんな事を言われて
『愛があるなら出来るはず』
と色んな欲求を我慢しなければいけない彼も酷だなぁ…と思いました。

先ずは主が然るべき病院でカウンセリング等治療を受けて、
ご自身の心の傷の改善に前向きに向き合うべきでは?

それらの努力がある上で彼に事情を話したり、
深い関係を待ってもらうなら、
その時間は二人にとって意味があるとも思えるのですが。

7回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧